top of page
ttc06.png

​FIVE ELEMENTS YOGA® Teacher Training Course

scroll

ttc01.png

Wish

ファイブエレメンツヨガ®︎スクールが望む今と未来の世界

ヨガ、瞑想、チャンティングは内面と真摯に向き合うことのできる素晴らしい経験です。
人種、性別、年齢を超え、多くの人がヨガで自分の人生を笑顔で歩める世界へ。
残されていく子供たちや地球のためにアナタの能力を私たちは必要としています。
豊かな未来のために、自然界のヨガの恩恵が広がることを願っています。

Make my world so bright

あなたは私の世界を輝かせる

あなたがこの世界をより美しい場所にする方法についてのアイデアを持っていても、そのアイデアをシェアする環境をつくり上げる必要があり、私たちのスクールはその環境をバックアップします。

 

私たちのスクールでは、自然界をグル(師匠)と位置づけ100%自立したコミュニティーを形成しながら個々の価値観を尊重し、競争ではなく、協力することから生み出されるコネクションを大切に自然界のヨガを分かち合っています。

そして人に本来備わる治癒的プロセスの中心にある教えは人々が癒しの道のりを自分たちで選択できるようにサポートすることです。

いつでも私たちのコミュニティに参加してほしいと願っています。

ttc02.png
ttc03.png

Empowerment by five elements

私たちは5つの実践を通して眠っている力を呼び覚まします。

私たちヨガティーチャーはいつまでもステューデントでありながら自分をリードする力を持ちヨガを共有する必要があります。

そのために私たちが意識する5つの指標を提示します。

Deep breathing(深呼吸)Sky

深い呼吸は今にいることを意味し脳の疲労を和らげることにつながる。この瞬間に生きよう。

Posture(姿勢)Earth

姿勢は精神を安定させ呼吸やエネルギーの自由な流れをつくりだす。背筋を伸ばし胸を開こう。

Affirmation(肯定思考)Water

ポジティブな思考は感情をクリアリングし内側に穏やかな空間をつくりだす。悲しみや恐れを力に換えて一歩ずつ歩もう。

Connection(繋がり)Fire

すべて美をみつけることが共感を生みだし、すべての繋がりには意味がある。心をオープンにし大切なものを見極めよう。

Movement(動き)Wind

精神的、身体的に動く(行動)はとても大切なこと。行動は目標や夢に向かう力となる。変化を恐れずチャレンジを楽しもう。

​トレーニングの特徴

01

オンラインで資格取得

スマホ・PC・タブレットなどで場所を選ばず学習でき、ファイブエレメンツヨガ資格取得に必要な勉強をスタートできます。

ライブに加えアーカイブ受講を用いた形式なので授業内容を何度でも繰り返し確認できるため聞き逃してしまうことやついていけなくなる心配がありません。わからないことは質問専用LINEからいつでも質問可能。

※アーカイブ期限はトレーニング期間中視聴可能

S__14090242.jpg

02

商標登録されたフィロソフィー・オブ・ファイブエレメンツヨガ 独自のメソッドを習得

多種多様なトレーニングが存在する中で商標登録化された数少ないヨガメソッドは理論と構成が明確になっている証といえます。

ファイブエレメンツヨガインステュートでは受講生が学びやすい環境をつくるだけでなく修了後に自信を持って学びを活かすために個人でのヨガクラス、自宅でのプライベートレッスンやグループレッスンを開設する為のアドバイスやヨガスタジオ、フィットネスクラブへの契約サポートなど、トレーニングを修了した後のサポートにも全力で取り組んでいきます。

kouza.jpg

03

山本俊朗が全講義を担当

どのような講師から学ぶのかによって手に入れられる知識と技術は大きく変わります。

このオンラインコースではテレビや雑誌、また大手ホットヨガスタジオLAVAのプログラム監修、インストラクター研修を務め先生を育てる先生として活動する日本有数のヨガ指導者である山本俊朗が全講義、実技の授業を担当。対面式の授業と変わらない臨場感あふれる講義を受けることができます。科学的根拠に基づくアーサナ指導とインド古来のタントラ哲学など15年以上の指導歴から正確な知識と的確な技法が学べます。

IMG_4167.jpeg

ファイブエレメンツヨガTTCが選ばれる理由

ファイブエレメンツヨガ代表の山本俊朗は幼少期よりヨーガの師範でもある母のもとヨーガの実践指導を受けてきました。

その後はスワミ・ヴィヴェーカナンダ・ヨーガ研究財団で伝統的ヨーガと宗教学の各修士号を持つCarlos Pomeda師よりカシミール流派の重要なタントラ文献とタントラ瞑想を学ぶ。また日本での学習と並行にアメリカやタイ、バリ島で1500時間以上の幅広い分野に渡るヨガトレーニングを積み、五大元素思想、アライメントセラピューティック、呼吸法、バイオメカニック、機能解剖学の学習と研究に努めてきました。業界トップティーチャーとして名高い山本俊朗のクラスにはティーチャーたちも多く参加し指導技術を学びにきています。

TTC修了後の指導力と集客力の統計を分析したグラフを見ても、指導力に定評があることが見受けられます。

ttc04-2.png

ヨガティーチャーとしてのウェルネスビジネスとは

ttc05-3.png

「ウェルネスビジネス」について考えるときは、「ウェルネス」「ビジネス」を分けて考えると理解しやすくなります。

 

ウェルネスとは、身体的・精神的・社会的に良好な健康状態のことです。

もともとは身体の表面だけでなく、総合的に健康について考えた概念であり、アメリカのハルバート・ダン医師が考案しました。

そしてウェルネスをビジネスに、つまり商業的に活用しようとした概念がウェルネスビジネスです。

改めてウェルネスビジネスとは、病院など体調を崩したときに利用するサービスではなく、健康維持や病気予防といった視点でサービスを提供することを指します。

 

ヨガティーチャーはウェルネスを提供しビジネス=収入を得ています。集客と継続率が増えることで収入=人生計画の実現可能性を考えることができます。

ヨガティーチャーが仕事として成立し自立した社会貢献ができることを私たちは大切だと考えます。

受講を検討している方へ

あなたの目標に合ったコースをご選択いただけます

Advisor_Advance_cours_image03.jpg

Advisor Course

-アドバイザーコース-

​これからヨガを教えていきたい方から

既にヨガを指導している方

全5回20時間

​2023年4月1,2,8,9,16日

​9~13時(4時間)小休憩あり

オンラインコース

​※アーカイブ受講はご相談ください

Advisor_Advance_cours_image04.jpg

Advanced Course

-アドバンスコース-

​更にヨガ講師のスキルを高めたい方

全3回48時間

2023年10月~11月

10月7,8,9日

11月3,4,5日

9時~16時(7時間)小休憩あり

オンラインと現地受講(奄美)の選択式

※アーカイブ受講はご相談ください

各コース
bottom of page